ショットガン のゲームでの意味

ショットガン(しょっとがん)
ここではゲーム用語としての説明とする。
散弾銃。Shotgun。ゲームでは前方のある程度の範囲にダメージを与えることができる武器として登場することが多いようだ。ゲームによっては相手の近くでは与えるダメージは大きいが、遠くではダメージが低いもしくは当たらないこともあるようだ。登場するショットガンはゲームによって異なり、古い中折式タイプのものから現代の軍隊が使っているような武器が登場することもある。

<用例>

<関連ワード>
ハンドガン
マグナム
ショットガン
グレネードランチャー
マシンガン
ライフル
アサルトライフル

<その他の情報>
ゲームによってはショットガンの具体的な名前で登場することもある。
前面の範囲攻撃となることも多く使い勝手の良い武器であることが多い。

<登場するゲーム例>
バイオハザード5(発売元:カプコン)
バイオハザード6(発売元:カプコン)
デッドアイランド:ディフィニティブコレクション(発売元:スパイク・チュンソフト)
サイコブレイク2(発売元:ベセスダ・ソフトワークス)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です