スティックパソコン

スティックパソコン。スティックPCとも。
小型のパソコンである。ディスプレイやテレビのHDMI入力端子に接続し、それをモニターとして使うパソコンである。持ち運びは容易だがタブレットパソコンと異なりモニターはついていない。

・大きさ
USBストレージ(フラッシュメモリ)より大きいが2~3個分くらいの大きさが多いと思われる。

・基本性能
性能はネット検索や簡単なビジネス資料を作成するという程度ならスムーズに動作できると思われる。処理の重いゲームなどには不適と考えられる。動画視聴も処理の小さいものであれば十分見れるようである。

・メインメモリ
初期状態で2GBや4GBであるものが比較的多いか。

・メインメモリの拡張
専門知識がないとできないことが多いと思われる。現状一般的には拡張できないと考えていいと思われる。メモリが多いほうが良ければ最初からメインメモリが多いモデルを選んでおくとよいだろう。

・CPU
インテルのAtomシリーズなどが使われていることが多いか。マルチコアであるものが多いと思われる。

・内部ストレージ
32GBや64GBの内部ストレージであることが多いか。

・キーボード、マウス、ヘッドフォンなど
USB端子がついていることも多いのでそれがあれば有線での利用が可能なことが多いと思われる。また、新品購入時に無線キーボードや無線マウスがついているモデルもある。

・Bluetooth
ついていることが多いようだ。

・インターネット
無線LANに対応しているものが多いと思われる。

・ストレージの拡張
microSDカードスロットがある物もある。USB端子にUSBストレージ(フラッシュメモリなど)を接続して使えることも多いようである。

・OS
ものによって異なる。例は、Windows8.1、Windows10、Androidなど。
Androidのモデルはあまりないかも。

・ファンの有無
ファンを搭載しているモデルとファンレスのモデルがある。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です