五丈原の戦い

五丈原の戦い(ごじょうげんのたたかい)。三国時代に蜀漢の劉禅配下の諸葛亮と魏の曹叡配下の司馬懿との間で起こった戦い。諸葛亮が北伐で魏を攻撃したときに司馬懿が迎撃。対陣が長く続いたのちに諸葛亮が病死した。「死せる孔明、生ける仲達を走らす」という言葉ができた戦い。司馬懿は諸葛亮を「天下の奇才」と評したという。

<三国志演義では>
魏の司馬懿は蜀軍に対して戦わない方針をとる。諸葛亮はあれこれ司馬懿を挑発するがほぼ果たせずに持久戦になっていた。その際に諸葛亮は自らの余命がほぼないことを知り寿命を延ばすための祈祷をするが、魏の兵が来たことを報告しに来た魏延によりその祈祷は失敗した。諸葛亮はこの後のことを書いたものを楊儀に渡して世を去った。諸葛亮の死を知った司馬懿は蜀軍に追撃をかけるが突如出てきた諸葛亮を見て引き上げた。司馬懿は後にこの諸葛亮が実は木造の人形だったことを知った。

<関連ワード>
三国志の三国(蜀漢
三国志演義
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」



“五丈原の戦い” への3件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です