蜀(蜀漢)(三国時代)

蜀(しょく)、蜀漢(しょくかん)(日本語読み)。中国の三国時代の国の一つ。成都が都。巴蜀を主に支配。漢中王になった劉備が221年に建国した。前年には曹丕(文帝)により魏が建国されている。劉備の子である劉禅の治世では魏に攻められ263年に滅亡した。

表記はとりあえず蜀(蜀漢)としておく。

<蜀漢の滅亡時>
魏の司馬昭の命令で鐘会と鄧艾により攻められ蜀漢の大将軍の姜維は剣閣で戦う。しかし、その地を避けて行動した鄧艾により劉禅のいる成都に近づかれてしまう。敵の接近を知った劉禅は降伏した。

<関連ワード>
三国時代(蜀(蜀漢)



“蜀(蜀漢)(三国時代)” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です