鎌倉殿の13人は、2022年1月9日から放送開始予定のNHK大河ドラマ。
主人公は北条義時。平家の時代~鎌倉時代の豪族である。
<ストーリー>
<スタッフ>(敬称略)
作/三谷幸喜。
音楽/エバン・コール。
<人物関係相関図>
2022年1月5日時点では、第一回の登場人物とその相関図がNHKのサイト内にでている。
<外部リンク>
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 NHK
鎌倉殿の13人は、2022年1月9日から放送開始予定のNHK大河ドラマ。
主人公は北条義時。平家の時代~鎌倉時代の豪族である。
<ストーリー>
<スタッフ>(敬称略)
作/三谷幸喜。
音楽/エバン・コール。
<人物関係相関図>
2022年1月5日時点では、第一回の登場人物とその相関図がNHKのサイト内にでている。
<外部リンク>
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 NHK
北条政子のところからか。
義時が乗せてるの姫なのね。
義時はその弟だよね。
政子の弟。兄と妹もいるよ。
今のところ北条の勢力は小さいんですね。
源頼朝と北条政子との出会いからか。
まずは政子の方が気があるんだな。
ぞっこんってやつね。
伊東家との子持ちの男(源氏の嫡流)にな。波乱しか見えないw
伊東祐親は怒ってるからどうなるか。
源頼朝もさすがに子供を殺されれば怒るか。
そして姫姿になったわけですか。(なぜか水曜どうでしょうを思い出しました。)
コミカルな会話や展開なんだな。
わかりやすい言葉になってるよね。
重要事項の展開は軽くはないがなw
広常あたりでてくる?
まだ頼朝は兵を挙げてないから。どこまで進むか。
大庭の仲裁があったのか。
大庭は北条はもちろん伊東よりも強い。
アジで政子の本気を見た。
そうなの?w
比企尼が乳母だったか。
頼朝のね。
頼朝は比企尼以外は信用できないでしょ。そこに政子が加わったくらい。
乳母子も信用してそう?
その子供のほうが信用できそうじゃ?
実は頼朝挙兵する気だったのか。
よしときを勧誘完了。
ここから挙兵に向けた行動が始まるか
裸の付き合いだったんだろうか?
英雄たちの選択で平清盛と貨幣の取り上げてた。
改めて思うが、北条の館って小さいよな。
小豪族だっけ。大した人数いなかったみたい。
りくの方が時政よりやり手なんじゃ?
外で偉ぶってる旦那より妻のほうが実験握ってるのはまれによくあるw
実権
以仁王のはあっという間に終わったな。
この令旨が大きく流れを変えた?
たぶんね。
ドラマ中では法皇からの手紙があったみたいだが。
目代を潰すのは次回かな?
200もいればほぼ全狩りできそうだけどね。
相手は300いるみたいだけど。
ザコだし。多くて500くらいでもやれるでしょ。
この時点では頼朝は200~300くらい集めたんじゃなかったかな。
次回どんな感じになるかですね。
石橋山はその次の回かな?
ちょっといいかなってw
200集まるかどうかって話だしw
北条から9人だっけ?北条の当主ら3人含めてかよw
100すら怪しいw
ピクニックに行く気かな?w
頼朝、勧誘に本気出す の回
よく来た!よく来た!
法皇(霊体?)様からの圧力w
ある種のホラーw
源平合戦スタート。
深夜でも沿道に人が結構いるんだな。
それ思った。
館にはそこそこ人数はいるみたいだ。
隠れていたザコの助死亡。
さすがに相手にならんわな。
大庭が動くか。
頼朝軍300 vs 大庭ら3000 くらい。
しれっと兄貴が死亡フラグ立ててないか?
まさに桁が違うなw
膨れ上がって300w
伊東って強いの?
ぜんぜん。ただの小豪族。
石橋山での実際のところは大庭に従っただけとか?
ドラマではともかく実際はそうなのかもね。
いやー、この辺も史実と近いのかもよ?
こっちとなると、伊東の命運はそう遠くないうちに?。
頼朝は弓がよくできたらしいから。細かなところでリアリティ?
石橋山の戦いで鎧武者を弓で倒してるらしい。やるな。
時政が原因で負けてない?w
挑発に乗ったかw
兄もあっさり死んだな。
梶原景時がでてきた。
頼朝を見逃した。
頼朝は運のいい男w
時政が意外と強かった回
義時はあまり強くないんですね。
この期に及んで頼朝を争える女w
実に頼りない男にしか見えないんだけどなw
でも最後はなかなか。
伊東の娘は今後どうするんだろうな。夫を問い詰める?父親を潰しに行く?
どうするんだろ
伊東の父親は力をなくしていかなかったっけ?もともと大した勢力じゃない。
和田義盛この時にはいたんだな。
侍所別当を所望w
ほんとになるんだもんな
海をあの船で渡ったの?
だろうなw
頼朝が水をかき出してたけども。
平清盛がかなり力をもってるんだな
福原遷都はまだだったんだ。
まだですね。
広常は素直な男w
この人って芹澤してた人?
たぶん。
新選組!のね
広常の兵力は弐萬というのはこれもだね。
大庭は三千。桁違い。
大庭は焦ってるのさ。
梶原景時重要な人物っぽ?
そうだな。
怒る伊東の娘。半分切れてますねw
伊東も大概腰抜けだなw
息子を殺してしまうところが考え無し。
半分どころじゃないな
ところどころ妙なのがいるドラマだなw
頼朝は天運の持ち主だろうか?
女で生き延びている男w
人たらしw
前夜との違いよw
広常を味方にしたか。大手柄。
広常は頼朝を値踏み。
そして広常は頼朝についた。
源義経登場のお知らせ。
いよいよ鎌倉へ
大所帯になっていろいろいい始めたんだな
畠山重忠が頼朝についたんだね。
時政は何もしてなかったのなw
武田を頼朝は見抜いていたか
豪族の集まりだからもめはじめたか。
武衛かw
武衛はさすがに頼朝も喜んだなw
義経、手段を選ばんな
イメージ破壊?
破壊してるなw
頼朝勢は総勢三万になったんだよな。
大庭狼狽、伊東は意地。
清盛は焦りと。
梶原景時は頼朝についた。
待っておったぞ。政子。
どの口でw
昨日何してた?w
政子は正妻の地位を手に入れた?
仮御所の準備。。。
で、佐殿は?
いろいろやってんだな。
大庭は風を食らって逃亡。伊東祐親は戦いを選んだか。
初めて妻に認められた男は死んだか。
政子も腹芸?w
八重の前でなw
女二人のプライドだなあ
平氏が攻めて来ましたね。
武田は駿河へw
とことん功名狙いかw
時政は個人レベルの戦闘はそれなりに強いんだけどな。
向き不向きはあるものよ。
お子さんが生まれるようだ。
義経の変人ぶりがますます。
武田は抜け駆け。
水鳥の羽音にビビる平家本軍w
何が来たかわかんなかったんだろう
義経が頼朝に会う。顔そっくり!
うーん??
秀衡はわかっていたのだ。
秀衡の書状「こいつ本物の義経ですからw」
頼朝(あーどうしようかと思ったわ。よかった。)
義経「兄上ー!!」
タヌキの会話w
片方はなんだかんだで生き残ったお人よ
秀衡も甘くないなw
大庭捕まったのか。
そして処刑。
伊東祐親も捕まった。
大失敗の祐親に言葉の一撃w
子供を殺したお前(祐親)と一緒にすんなw
年端もいかないのをな
範頼登場か。
弟二人だな。
方や強いけどよくわからないw
方や頼りない
三人だった。
九郎だから、他にもいるんだろう。
多いなあ
頼朝より兄が何人かいるだろ?悪源太義平とか。
ただし、この時点では亡くなってたはず。たぶんな。
見せつけるためにか^^;
女の戦い?
頼朝はもてるよな…
しなくていい戦とは?w
義経初陣の舞台づくり
のはずだったw
広常が戦を起こし終わらせたw
頼朝も大変だな。
論功行賞。
和田義盛も侍所別当になったか。
おめでとうござるw
鎌倉殿!!やっと貫禄がでてきた。
梶原景時も職をもらった。
義時大泣き。
結局誰と結婚するんだ?
平清盛死んだか。源平合戦で源頼朝と直接対決もなしに。
生きてたらどうなったんだろう。
後白河法皇にやられたのか?^^;
源行家みたいなのはな。
義経、騙す気満々w
そしてすぐにばれてる^^;
義経はガキ過ぎるな
ガキっつーかやばい奴。
リアル世界ではいきがってるザコに多いタイプ。
心を磨くのじゃ・・・。
頼朝に見はなされるときは…?
しかし、登場以来イメージ破壊しまくってるなw
源行家とは別の危うさがある。
梶原景時とどう絡んでいくのか
梶原景時はぜんじとも絡むことになったしな。
どんな感じになるんだろうね。
伊東のじいさん生き残ったか…
暗殺者っぽいの捕まったんだな。
ぜんじだな。
祐親は自分が殺させた子供のことで死んだか。
ぜんじ、何人目だ?
いつからですか?
伊東の娘はモテモテだなw
三浦は意外と誰でもいいのか?
みうらは源頼朝を超えたいのか・・・?
それで頼朝を超えたことになるのか?ってところだよなw
政子の怒りが爆発?
愛人のところを正妻が破壊するというのは昔あったと聞いた。
結局は義時がしゃべりまくったというw
政子の父の妻は兄を使ったわけだよな。
義時は亀の前を守るのによりによって義経に頼むというw
どう考えても人選がおかしいww
人選よw
頼朝の怒りはやはり政子の父の妻の兄に向ったかw
こいつは暗躍するタイプだし。除いておこうと思ったのかもな。
そしてちゃんと義経を監視している様子な梶原景時。
そのうち義経との対立が起きるのか?
時間の問題な感
義経は心を磨くことができるのだろうか?
今後どうなるかだよね。
うまく演じてると思う。イメージは破壊されてるがw
広常の地味にまじめな努力よw
ほめてやってくれ。こいつはもういい年なんだぜ。
ほめるというか感心する。
ちなみに生誕年は不明らしいwww
なん・・・だと・・・w
それにひきかえて、懲りてなさそうな亀の前。
それなw
最後って大江広元だっけ?ひっぱる終わり方をしていたが。
たぶんそうだよ。
現在、もめごとをどう処理しているんだろうな。
比企嬉しそうだったな。
乳母の家だからなあ
そのうち北条との争いが?
次回は源義仲がでてくるか。
巴もでてきそう。
出てきました。
正妻ではないんだよな?
行家はどの面下げて鎌倉に来たんだ?
なんていうか図太いw
義円が不憫だな;;
実際、行家がわざわざ鎌倉まで来たんだろうか?(ドラマではなくて)
それは謎。
ドラマは吾妻鏡をベースにしているのかもしれんが、その吾妻鏡をどこまで信じるかというのがある。
比企も野心を持ったな。
まあよくあることよ。
今後どうなるか。
りくや時政の今後の動きもある。
義仲の方が常識人?
生焼け川魚w
行家や義経との比較ではなw
頼朝「(入ってないなw)」
行家「逃がした魚は大きいぞ」
魚?誰のことだろう?
行家「義仲はよくしてくれてるぞ?(TT)」
行家の行状w
義時は思った。巴は自分と似ていると。
義仲の子、ええ子やー。
義仲の死後どうなったんだろ?
それにひきかえ頼朝の行状;;
亀の前が政子を諭している・・・だと・・・?
えー??政子もびっくりw
義時はついに八重を笑顔にしたか。
頼朝があれだしなw
あきれられて噛まれた男w
(八重に)「おまえのことを想っては、眠れぬ夜を過ごすこともある。」
亀のところで寝てたじゃねーかw
頼朝あかんなw
政子に知られてからって意味かもなw
すでにいろいろな人物が出て死んだりしてるよな。
祐親ももう少しで生き延びれたのに・・・。大庭もあっという間に形勢逆転しちゃったわけだしな。
大庭って雲霧仁左衛門の奉行の人だろ?
安部式部は火付盗賊改方長官だな。
大庭「俺らのほうが10倍だー!」
しばらくして
頼朝「俺らのほうが10倍だー!」
祐親も怒ってるシーンが多かったけど、自分が京都に仕事行ってる間に自分の娘と流人の頼朝との間に子供ができたんだもんな。
こうみると北条氏って小豪族だなって思う。
頼家の時って比企の支配地域って結構でかいよな。
会う前の政子イメージ(木曽の山猿)
会った後の政子(あらー♡)
政子の妹もなw
うほっ美男子! (≧∇≦)
という感じだったと思うw
和田義盛と義仲はいい友人になれたかも・・・?
性格良しの美男子かw
義仲も助けた相手が朝廷という場違いの場所というのは気の毒だったな。
助けてもらうのを当たり前と思っている連中の集合体だからなw
結局は、頼朝や大江らは朝廷のことをよく知っていたんだろう。
つっても、京都をならず者によって荒らされたりしなければ後白河法皇もそこまで怒ったかどうかはわからん。
法皇は三種の神器をすぐにとってきてほしかっただろう。
三種の神器はそんなに価値があるのか?
天皇が持つものとされていたんじゃないっけ?
皇位とともに伝わるものって感じだったはず。
だから是が非でも取り戻したいわけか。
平家が力をもって京都に帰ってきたら、後鳥羽天皇は追い出されかねないわけだしな。
三種の神器をもっていないから天皇が二人いれば、それらを持ってる方が正統な天皇とみなされるとか?
義仲が苦戦してるわけでもあるし平家は弱いわけではなかったみたいだな。
かといってめちゃくちゃ強いわけでもない。
義仲の軍勢は寄せ集めも多いからな。
京都に戻った義仲は平家についた嫌疑をかけられたのか。
罪状は何でもよかった。とにかく朝廷にとってはもはや邪魔になったんだろう。
自称太鼓の達人は殴られてたなw
太鼓持ちの達人だろwww
ああいうゲスはいらんw
法皇はあらかじめ唾をつけておいた頼朝を使って義仲を倒そうとした。
義仲の息子の運命やいかに・・・。
つか、頼朝が動かせる軍勢は千人?w
もうしわけないが・・・雑魚すぎるw
この程度しか軍勢を動かせないの?
御家人たちが集まらないと無理だったんだろう。
北条氏は小豪族。っていうか、豪族つけてもいいのか?ってレベルの弱小豪族だった。
鎌倉でも不穏な空気が流れてるんだね。
義経が出発するときに義仲の息子に渡したセミの抜け殻とセリフが哀愁。
もう会うことはないだろうといってるようなもの。
父は・・・勝ちます。
自分を助けに来てくれるとは言わないあたり哀愁。
悲しい別れだなあ
義経は自分が義仲らに負けるわけがないと思っているのさ。そして義仲の息子は死ぬと考えたんだろう。
御家人たちも不満がたまってたわけだ。
梶原景時も調査のためか混じったわけかw
広常は義時に言われて仲間に入ったんだろうけどどうなるんだろう。
冒頭もほほえましかったがw
義時と八重はもう子供できたんだなw
義経もやる気十分だな、頼朝に頼りにされてるわけだ。
ちなみに義経が25歳前後くらいで、義時は20か21あたり。
今回は御家人たちが反頼朝で集まってたんだったな。
その会議に梶原景時と広常が潜入していたと。
頼朝の次を義仲の息子に頼むんだなw
広常がキーパーソンか。
大江広元はえぐいなー。
ちなみにこの末裔に戦国時代のあの毛利元就がいるらしい。
今回は鎌倉での内紛か。
一段落した?頼朝と広常は仲がよさそう・・・?
頼朝と大江広元は最初から話を合わせていたというわけか。
たまに出る頼朝の非情さ。
この大河だとこういうストーリーなんだな。
頼朝「この中で死んだ構わぬ御家人を挙げてみよ!」
比企?大江?
それらは加担してないんじゃ?
この話だと加担したかどうかの是非はどうでもいいんだろう?
梶原景時にも矢が飛んできてるな。
加担したのを全員処刑したらどうなるの?
あの場にいたのはほぼ壊滅。広常を処刑しなければ頼朝の勢力は残ることは残るだろうけど。
さらっとゼンジ登場。(;゚Д゚)
広常危なーい!
刀をとっていたんだな。
義時はこういうときには動かないんだな。
最後動いたが頼朝が制した。
敵の領土を奪い取ったらやるという餌は頼朝も認めざるを得なかったか。
坂東はもともと領土の奪い合いをしていたわけだしな。
この書き物は広常の意外にまじめな性格がでてるな。
いろいろ考えていた素直な男だったのかもしれない。
メモの内容を知った頼朝の胸中やいかに。
この大河は広常といい義仲といい、まともなやつが危険なのでは・・・?(^^;;;;
伊藤祐親も親としてはありうる行動だっただろう。
自分が京都に仕事に出ている間に流人の頼朝と娘が親しくなったわけで。
義時の子供誕生はめでたいが、広常ロスも大きい回。
というか名前が金剛なんだね。
人の名前で付けたりするものなんだって思った。
ちなみに、のちの北条泰時でしょうね。
ちなみに現代でもいるようだぞ。
自分もこの鎌倉ごろは金剛力士像という名前でしか知らなかった。
金剛な力士みたいな?
非常に堅いって感じの意味らしい。
元気に丈夫な子みたいな名前かい?
ちなみに北条泰時の死亡は59か60くらいだったと思う。
そして今回は北条と比企の争いが開始・・・?
いよいよ義仲VS義経らの戦いですね。
先行してみましたが、義経の采配が見事で梶原景時が秀才なんでしょうけど残念になってしまっています。
義仲は負けましたか。鎌倉の息子の運命やいかに。
義仲は死亡したか・・・。
義仲戦も一之谷戦も義経の作戦はうまくいったんだろうとしかいいようがないからな(ドラマにおいて)。
梶原景時はその後も義経と戦術で争ったらしいが、それから義経を讒訴したらしい。
このドラマでもそうなるかな?
和田義盛ってこんな感じだったんだろうか?w
豪放?
いきのいい女が好き?って感じの印象になりました。
それはw
絵入りのお手紙を鎌倉殿へw
絵入りというのはマジの話なんだろうか?
後白河法皇と義経のマッチングが始まった。
うーんw
義経の命運が決まったのはこのときという考え方でOK?
平家を倒してから位をもらったんだっけ?そのときじゃないかなって思ってる。
平家がいるところって要塞になってるんでしょ?そう簡単にいかなさそう。
(ドラマ内で)攻めにくかったのは確かなんだろうね。
福原防衛のために強固にしていたと思う。
その要塞(?)に義経が崖から奇襲をかけたと。
その崖か坂から降りるの実験しているのあったよ。
わりと角度が急だった。
この一ノ谷の戦いの後はどうなるんだっけ。このまま屋島だっけ?
ドラマでどうなるかは知らんが、いったん遠征は中断されてる。
しばらくしてから再開される感じよ。
義経は検非違使に任ぜられましたか。
頼朝にすぐには報告は届いてないみたいだ。
義経は法皇様のお気に入りになった感じね。
義経も検非違使になることを大喜びしていましたね。
後白河法皇としても義仲についてきた寄せ集めのと違って暴れまわることをしなかったからよかったんだろうな。
さすがに京都の治安が守られないのは後白河法皇としても困るだろう。
おまけに三種の神器も手に入れてきてくれないからな。
後鳥羽天皇は三種の神器なしで即位したことになる。
義仲ではなくて義経が後白河法皇のお気に入りになったのは必然・・・?
必然というか、後白河法皇が義経を気に入っても無理はないという感じ。
武田信義親子と義仲の子供が危なくなりそう。
って、さっそく義仲の子供が危ない。
女に化けて脱出と。
前とやることが変わってないなw
姫が覚悟決めすぎ(^^;;
さすがに一同びっくり。
姫の年齢は小学校低学年くらいのはず・・・?
義高のほうは11歳くらいで、今回亡くなったわけか。
今回の大河ドラマだと二人とももうちょっと上な印象あるよな。
頼朝に化けるのはいいが・・・後頭部が坊主であるわけだがw
あれでばれないんだなw
目立ってた男によって義仲の子供が死んだわけだが・・・巴はどこにいったんだろう。
この男もやられたわけか・・・。
政子の意向でもあり頼朝の意向でもあり・・・。
藤内っていうんだな。
武田信義の子供が死亡と・・・。いよいよ北条義時も覚悟が決まってきたか?
そうなのかもな。鎌倉方の有力御家人って戦争で死んでるより粛清で死んでる方が多かったりする?
信義ら甲斐源氏も鎌倉の御家人となっていくわけだよな?
どのタイミングか知らんが、頼朝が上洛するときに従ってればその辺ではそうなってるのかもな。
次回も義経無双か?
だろうな。屋島や壇ノ浦当たりするのだろうか。
次はその辺りか。
これも範頼が先に出陣していたんだっけ?
さすがに大姫も気づいたのか。
まずは屋島だな。
景時は義経の強さはわかってるみたいだな。
頼朝の命令とはいえ、景時に任せるなんてことできるのか?
義経がいないと勝てなかっただろう。
壇ノ浦は漕ぎ手を狙うというストーリーか。
現実的ではなさそうだけどな。実際そうだったのだろうか?
平家ってこんなにあっさり負けちゃったのか・・・?
三種の神器は・・・?安徳天皇は・・・?
義経がいなければ無理だったかもね。
義経の次の敵は・・・?
頼朝・・・。
梶原景時は直接頼朝に義経の讒言をするんだな。
腰越状か。宗盛がかいた感じのストーリー展開になってる。
平家征討から義経が帰ってきたところからか。
いよいよ義経は法皇様に寵愛されるようになったと。
結局のところ、法皇様は義経を頼朝にぶつけたかったのか?
どっちだろうな。義経のほうが御しやすいと思ってたかも。
ドラマでは対抗させようとしたみたいだが。
頼朝もやきもきするわな。
朝廷は伊予の守&検非違使の両方与えるという技を使ったかw
頼朝らもあの手この手だな。父の法要とかさ。
さすがに法皇様も困ったのか秘奥義を使われた。
「死にそうなふり」
どこぞのサスペンスかなにかかとw
源行家が再び登場と。
こいつがいくところ負けばかり。こいつと同行したものや扇動されて挙兵したものは死を迎える。
義経の京都での負けとその後はこのときに完全に決まったわけだ。
土佐の坊も行家が糸を引いた感じだな。
目的のためには手段を択ばない。しかも行家と組んだら負けるという恐るべきやつw
もう死神レベルw
この死神の前には義経無双もかげを潜めたか。
ちなみに土佐の坊も捕まってやられてる。
きっちり土佐の坊ももっていかれたか。
行家の力は源氏の一族あの世にをもっていくだけじゃなかったんだな。
ちなみに行家はナレ死したらしいぞ。
頼朝が自ら出陣か。めずらしい。
そして行家が義経をなじって逃亡w
こいつは・・・(^^;;;;
法皇様も変わり身はやw
義経に出した頼朝討伐の命令を取り消して、頼朝に義経討伐の命令を出したわけか。
まあ頼朝もさるもので、守護と地頭(?)を置かせたわけか。
さすがの法皇様もやばいとおもったんだろう。
太鼓持ちの達人らも経緯を知ってるわけだしな。
500しか兵が集まらなかったのか。さすがにちっちぇえな。
500ではなあ
義経の凋落よ・・・。
つい先ごろまで平家討伐したウハウハ状態があっという間にこれか。
ちょっと前まで妻と愛人のキャットファイト状態だったのにな。
それはそれだがw
もうだれか一目ではわからない状態に身をやつしていきなり忍び込んでいたわけか。
時政や義時らもかける言葉に困ってそうだった。
最大のミスは法皇様の仮病にだまされたこと、行家の話を聞いたこと。
この並び立ち方よw
時政がいいセリフをいったが、義経は欧州へ行くんだろうな。
この時政がかなりの権力を握る時代がくるわけだが・・・。
どうやって描かれるかだな。
義経は京都から去って奥州へ向かうか・・・。
予告にゼンジいなかったか?
義経暗殺・・・?
行家のパワーは消えたんじゃ・・・?
いや、やつは必ずもっていくから。
義経の勧進帳のはなかったな。
すでに奥州到着していた。
勧進帳のは江戸時代ごろの創作という話だしな。
頼朝が義時を奥州に派遣したと・・・。
頼朝は秀衡がなくなっていたことを知り、かつ泰衡ら兄弟の仲が悪いことも知っていたんだろう。義経を泰衡に倒させてそれを名目に奥州征討。
頼朝はこういうのは抜け目ないな。
どことなく義時もこういうのに慣れてきた感・・・?
頼朝は法皇様が警戒するだけあるかもね。
そして、ゼンジ登場と。不穏な・・・。
奥州で義時はなにげにいい顔するようになってきたじゃないか(悪者感w)
兄をやったゼンジとの奇跡のコラボ。
悪者感まではいってないと・・・思うw
義時はわざわざ義経に会うんだな。
静の動向を話して・・・。鎌倉に捕まって子供が生まれていたのか。
そして子供は鎌倉に害されたと・・・。
この辺から話が怪しいw
義経さんさすがにブチ切れ。泰衡はビクビクしてる。
泰衡は鎌倉と戦う気がなかった。兄の国衡は義経とともに父の遺命の通りにか・・・。
そして、義経の終焉へ。泰衡が義経を討つために出兵。
義時は義経と最後に話したわけか。
鎌倉の攻め方か。相変わらず見事。
義経の子供の話はやはりわざとか。義時もえぐくなってきたじゃないか。
義時が義経に話したのがわざとなだけで、実際起こっていたことかもしれない。
ゼンジは相変わらず強いな。
頼朝も本当は義経とこうやって話したかったんだろうか・・・。
うれしそうな義経の顔が目に浮かぶね。
ほんとに頼朝に会うことができたら嬉しそうに義経は話しただろうね。
(少なくともドラマの中では)
もう義経は出てこないんだな・・・。
義経は回想シーンで登場と。もう戦う相手がいなくなった御家人たち。
平泉もナレーションで終了くらいの勢い。
梶原景時は御家人たちから嫌われだしているみたいだ。
その辺はこれまで言われていた通りって流れ。
北条時政は法皇様に気に入られているのかw
法皇様も周りがさみしくなってきたようで。
太鼓持ちの達人の運命が・・・w
張り合おうとしている頼朝w
そのあたりは頼朝もまだガキだなw
大姫があおい?
いきなり名乗りだしたのか。
イワシの頭・・・?
鰯の頭も信心からのやつだな。たぶん。
あおいは源氏物語の葵上のことだったか。
畠山も北条の親類になったのか。
時政の妻りくが本気を出すw
畠山もおしかりをw
比企が侮れない状態になってるからな。
比企って領土が結構増えてるんだろ?
なんか不穏になってきたな。八重だいじょうぶか?
え?まじで八重死んだの?
冒頭からの神罰ネタはこれにつながっていたのか?
一番バチをあててはいけない人物が死亡するわけだが・・・?
八重死んだみたいだな。
まじかって感じだ。
これな。
予告になにげにゼンジいなかったか?
梶原バイバイのときが近づいてきたのだろうか・・・?
前回で鎌倉の敵がいなくなったわけか。今回からは?
御家人たちが頼朝にただ従っているだけではないってところじゃない?
頼朝が上洛する。
義時の生きる道ってところ?
時期的には曽我兄弟がでてくる。名前知らないけどな。
次郎、三郎とか?
頼朝上洛か。法皇様が警戒してる。
この公卿はだれだろ?
九条?
めずらしくいいこというぜんじょう
そして曽我兄弟登場。
法皇様が最後の時。
守り抜いた・・・?
朝廷を・・・かな?
ついに頼朝が征夷大将軍になった。
この夫婦w
比企のところの比奈というのが登場してるな。
頼朝はうまくかわすことを覚えたのだろうか?
比奈。しょうがないですね。
表情よw
ツンデレ風か?w
曽我兄弟だけでこんなこというか?
陰謀ありか。
義時も驚きだろう。
ゼンジが聞いていたんだな。
今日は巻狩り。頼朝も頼家も参加するわけだろうが、曽我兄弟らが狙っていると・・・。
曽我が鎌倉殿を狙っているとの話が時政に伝わったか。
比奈は義時狙いですか。
でかいイノシシだな。
フラグが前回立っていた気がするw
しっかり飛ぶ鳥を落とす泰時よw
空気を読まんな泰時と万寿w
万寿のほうは儀式的なこともあるからか?
やってるな。矢口祝い。
頼朝としてはこれをしたかっただろ。
頼朝が勇ましいなw
こういうときだけだろw
工藤何しとるんや?
頼朝のご機嫌取りだよw
くろうやなw
義時が待ってました。比奈は何気にうれしい。
(*^-^*)
夜討ちの頼朝は敗退。で雨にまで降られるとw
フラれると降られるがかかってるわけね。
なんかこの流れだと頼朝は曽我兄弟の夜襲から逃れれそうだな。
工藤!討ち取られたんか。
頼朝ってこういうとき強運だなw
まさに天運w
おい。子供の頼家のほうが頼りになりそうだぞ。
ほんそれw
親父殿は夜這いへ出陣して敗退なされたしなw
首を取られているから工藤か頼朝か区別ついてないわけか。
かばかのじゃやばいたくらみに巻き込まれるな。
比企もかけにでたか。
範頼もやばいかけに乗ったな。
義時も頼りになってきたなw
義経辺りでこなれてきた感。
曽我の結末はこうなったか(このドラマでは)
頼朝は天命を受けれなくなっていたのか。
比企にのせられた範頼が危ういな。
天命が手に入らなくなった頼朝は不安から猜疑心が強くなっているのかもしれないな。
どこぞの探偵事務所の署長とゲストの範頼役の会話からこうなるとはなw
所長かw
鶴丸って結局のところどうなったんだ?
狩場に金剛といっしょにでてきたのが鶴丸らしい。
範頼の立場が非常に悪くなっているところからスタート。
比企が鎌倉殿になるよう煽ったんだろ?
まだ比企が続いていくところを見ると(ドラマの中で)比企は範頼を切り捨てるんだろう。
比企の妻も比企もなにげにげすいなw
頼朝は範頼をどうするんだろ。
それが今回するところ。
時政の妻の兄も範頼をたきつけてたんだっけ?
大江は範頼を処分する気まんまんだな
さすがに伊豆の修善寺に幽閉くらいですんだか。
三浦も隠居を考えてるのか?
ちょっと危なさを感じてるのかもな。
あの三浦の連中を見るとどうしようとか思ってるかもしれんw
なにげに比奈はもう義時のところにいるのなw
ぜんじょうの小芝居がはじまった。そしてばれたw
巴がまさかの再登場
今回はまゆげがつながってないんだな。
大姫にとって良質な出会い。
九条兼実にも政敵がいるか。
たんごの局が登場か。
丹後局は後白河法皇の側室だったか。
この時期の京都の政界でかなりの権勢があった。
なぜこんなに生意気なの?
序列をはっきりさせておこと思ったのかもね。
清盛の孫は安徳天皇になってたわけだし。
これはドラマの中の話で実際はこうかわからないけどなw
源頼朝と丹後局は仲が悪かったわけではないはずだからね。
仮に大姫が天皇の妻となったときに、北条政子に対する牽制といった程度じゃない?
源頼朝と仲が悪くなったら元も子もないからちょっと今回のドラマのシーンはここまでする理由がよくわからないw
まあドラマだからw
九条兼実 VS 土御門&丹後局という図式だったよね。
この人物の一声で京都の政局が動いたともいわれる。
ただ、後鳥羽上皇が院政を始めてからはより権勢を失ったといわれる。
その頃は土御門も死んでいたはずだし。
演者へのインタビュー(?)らしい。
https://www.nhk.or.jp/kamakura13/special/movie/cm2403.html
ここに丹後局と大姫、北条政子の会話の意図(?)がでてる。
子供を産んでるんじゃなかったかな。
側室というか寵姫というか。
丹後局って何人もいるんだったっけ?
これくらいの時期にもう一人はいたはず。
大姫死んだか・・・。
範頼がピンチ。
ゼンジ再び。範頼さようなら。
頼朝は今のうちにしっかりした基盤を作っておこうとしてるんだな。
今日はどうなるのか。頼朝はそろそろ50歳くらいか?
そのはず。51くらいかな。
恨みを持つものが多すぎるってw
ぜんじょうそろそろてきとーいってるなw
比奈がすっかり義時の妻の位置にいるな。
ぜんじょうのめちゃくちゃな言葉が尾を引いてるな。
源頼朝はすっかり猜疑心でいっぱいになってるな。
比企は性格のゲスさがでてるなw
北条時政はこれからどうしていくんでしょうね。
比企のうわさを時政が。なにげに動いている?
部屋が鬼灯でいっぱいになってるw
あれ?比企尼が動いていない・・・?
亡霊?
頼朝は不気味に思ったんだろうな。
目を開けたまま眠っていた・・・だと・・・?
子供への頼もしさをおなご好きで判断かw
頼朝も戦(いくさ)よりおなごのところへのご出陣を多くなされたものよ。
頼朝も方違えするのか。大変だな(^^;;;
頼朝はもう精神状態がやばくなってないか?
目に見えてきてるよな。
もちは食べやすいサイズでどうぞ。
もちが北条への信頼を取り戻したのか・・・?
頼朝は大御所になるか。
のちに徳川家康はその道を選択したわけだしな。
あれ?源頼朝がいよいよ死にそうな・・・
落馬で死んだってやつだっけ?
ここで頼朝が死ぬのか。
再びなかなか大変な時期になってきましたね。
やっぱりあれで頼朝死んだの?
時期的にもそのはず。今回は頼家を鎌倉殿に擁立するわけだけど、北条と比企が対立。
って流れだと思うが、他を擁立する勢力が出てくるかどうか。
頼朝はまだ生きてたんだな。
死んだかと思ったが・・・。もう動かないんだな。
比企がしっかり暗躍し始めてるな。
北条時政がぜんじょうを擁立しようとしているのか
このぜんじょうだと安心感はないが・・・。覚悟を決めようとしているんだな。
義仲の子供のふりとかなーw
比奈はもう北条の女子になった。頼りになりそう・・・?
なりそうな気がしてるw
もう御家人たちにしっかり広まってるのなw
政子はぜんじょうではなく頼家を鎌倉殿にしそうだな。
お!?頼朝復活?
・・・復活はしなかったんだな。最後に少しだけ動いたのか。
頼朝はさすがに敵も多かったんだな。
和田義盛も頼朝の死を望んでいたんだろうか。
侍所別当になれたのは頼朝のおかげではあるんだがな。
今回のは今後のフラグかねー?
和田合戦のか。
義時は隠居を言い出しそうだな。
されては困るだろう。この武士団をまとめれるやつがどれだけいるだろうか。
政子は頼家を鎌倉殿に決めたか。梶原景時は頼家派だな。
頼家が二代目の鎌倉殿に就任したか。
ついに義時・政子と時政の間に亀裂か。
時政も北条を守ろうとしているわけではあるが。
義時が隠居(?)宣言みたいな。
これからの鎌倉に必要な男ではあるんだが。
ついに政子は覚悟を決めたなw
尼将軍(?)政子の誕生へ。
そして鎌倉殿の十三人と。
っていうか、あと半年あるのにもう頼朝がいなくなるんだな。
前半終了ってところか
残りの半年は・・・。義時がどうするか。
いよいよ義時がしっかりとでてくるか?
今まではなんだかんだで頼朝が大きかったからな。
今日は鎌倉殿の13人が成立するんだっけ?
後鳥羽天皇が上皇になったんだな。
院政がスタートしてるくらいか?
そろそろ土御門道春が失脚するくらい。そして丹後局も力を失う。
土御門通親だな。失脚じゃなくて死亡がそのうち・・・。
院政が始まったら丹後局が力を失っていくはず。
頼朝亡き後、頼家も大変そうだな。
北条と比企が争ってる。
誰も抑えれないみたいな。
頼家なりに頑張りだしているようだな。
平知康ってあの太鼓の人?
そうみたい。流れ流れて鎌倉に。蹴鞠の先生になりました。
御家人たちの争いが・・・。
評定か。5人衆が6人に・・・?
そして、7にw
こんな感じで増えていくの?
12人。順調に増えているw
そして義時で13人かw
政子も腹が座ってきたか?
頼家も自前のを用意してきたか。
今日は景時が危うくなりそうな時期だね。
まずは評議が進んでないw
夫のぜんじょうが嫉妬してそう。
なにげにゼンジがいたな。
頼家にはその話は伝わってないのか?
ゼンジ・・・不穏な。
頼家、御家人の妻に手を出す。
たいして実力もない鎌倉殿なのに態度がでかいなw
ほんとにたいした実力はないんだよな。家康とは大違い。
頼朝とも違うということをどこまでわかっているのかと思うね。
「わしに背くは父に背くことぞ」
アホですかね?w
「パパもしてきたじゃないかー!」
アホですねw
頼朝いろいろしてたんだな。
さすがに義時も怒ってるな。
怒りと呆れですかね。
三浦は梶原を消す気かな?
一番最後の場所に書くのかw
時政はりつの言いなりかw
おっとー?
りつは策士w
腹が黒そうw
なにげにいい妻になっているゆな。
三浦がいろいろ暗躍しているようだな。
景時にとって頼家はもあはや忠義を尽くすべき主君ではないってことだなw
義時は景時に会う前に知っていたのか。
義時がかなり頼りになるようになってきた。
ゼンジがついに義時のもとへ・・・。
予想通りとはいえ、ついに来たかって感じだわ。
あれ?梶原景時はもう死んだのか。
ナレ死ってやつだな。
そしてほか二人も死んだ。早速13人が10人になったわけだ。
ゼンジに娘が?
たぶんあの範頼が死んだときにいた孤児でしょ。
比企声でかいなw
頼家も怒るわな
お前は黙って俺の言うことにうなずいてろって言ってるようなものだったしな
りつの考え方がやばいな。
ぜんじょうは話にのったのか
泰時にアドバイスする義時。
「女子というものはな。だいたいきのこが大好き。」
うーんw
アドバイスを受ける相手を間違えたんじゃないか?w
由奈に聞くべきだったかもしれんなw
頼家は嫉妬してるのか。
ここで頼家は泰時になるのか。
時政バレバレじゃないかw
自分たちがやってることがどういうことかわかってないか、わかっていて平気だと思っているのかw
義時もそろそろあきれ果ててきてる?
りつも言動がやばくなってきてるな。
比企とつぶしあいをしてるから真剣なのかもよ。
ばれたらただでは済まないわけだが・・・。
頼家がちょっと大人に?
残ってたら・・・フラグかw
早速回収されたなw
そして今日はぜんじょうがやばい。
そして北条もやばいわけだが。
毬をけって直撃(^^;;;
蹴鞠の達人が人形を見つけていたのか。
中どうなってるの?w
尼そぎだったのかw
比企はやるきだな。
比企の独裁政治になるの?
まだ比企と北条が一触即発状態だね。
ぜんじょうはまだいきてるんだね。
常陸流しだっけか?
比企も頼家と対立かw
比企さん激おこ
そして比企も頼家を呪詛する計画へ。
比企はゲスすぎるなw
そしてばれたぜんじょうだったが・・・、雷雨を呼んだか?
しかし・・・亡くなったのか。
鎌倉殿の13人って今何人だっけ?
9人くらいのはず。
義時もいよいよ覚悟を決めたか。
ぜんじやるか?
あれ?頼家の返事がない・・・。
次回は北条VS比企?
北条がいよいよ・・・。
本気出す?
頼家が熱病か。
三浦何枚もってきてるんだよw
義時の剣幕にさすがの和田もびっくりw
北条は和田とは立場が違うからな。
比企はもう単独で鎌倉を支配しようとしているんだな。
頼家は眠った状態で出家となったのか。
義時も頼朝のことを思い返しているんだね。
あの女好きもいろいろ考えていたわけで。
義時も覚悟を決めたんだな
由奈も・・・か
泰時は比企が支配したらどうなるかわかってないんだろうな。
時政も腹をくくってるんだね。
いよいよ比企の最後か・・・
あれ?鎧でも着てるのか?
けっこう斬られたように見えたけどしぶといな。
比企もしっかり鎧着てる。
比企、さようなら
一幡は・・・?
ゼンジより娘のほうが速いな
頼家がまさかの復活?
治ったのかw
頭が・・・坊主になっている!
頼家が今後どうなるかだね。
頼家が退場する時が近づいているわけか。
比奈も立場がやばいだろ。みいが比企をかなり恨んでるぞ。
頼家がまさかの復活をしたわけだよな。比企の妻と子供は・・・?
このドラマでは一幡は生きているんだな。比企から来た妻は死亡。
みいは比企を根絶やしにする気だな。
夫と子供を殺されてればな。
頼家は政子の話に耳を貸さなさそうだな。
義時は比奈と離縁するんだろうか・・・?
比奈はなにか書面のようなものを見てなかった?あれなんだろ。
後鳥羽天皇が積み木(?)してる。
慈円登場。夢の話かよw
いよいよ「実朝」が誕生か。
そしてりくが暗躍w
この女の暗躍はまだまだこれからよw
頼家は北条を討伐を命令。
身の程知らずですね。
三浦の言う通りで頼家は終わり。
りくもだんだん発言に遠慮が無くなってきたなw
自分の子供を上に上に持ってくる気なんだろう。頼家は明らかに邪魔になっている。
これでひなは離縁となって義時のところから去るのか。
実際は姫の前というのがいたらしいな。
4年で死んでるのか。
比奈もこのままだと危ないからな。みいはわからんがりくはやりかねない。
だんだん義時も黒くなってきてるな。
頼家に豊穣を討てと言われた新田が死んだか。
命令しても誰も従わない。頼家は終わり。
太郎って言ったのは、伊東の出の妻が死んだときに助けた子供だっけ?
頼家は修善寺へ
おっと?比企の尼生きてたのか。
幽霊ネタかよw
これがのちの公暁か。
修善寺ってことはいよいよ頼家が亡くなるのか。
さっそく北条時政がいろいろやりだしてますね。
時政とりくがね。時政も執権か。
りく「つぎはまさのり」とw
武蔵守もりくの仕業か
頼家は鎌倉を火の海にするつもりなのか・・・。
北条を滅ぼすつもりでもあるんだな。
三浦にさくっと断られている頼家。
頼家は朝廷と組む気ですか。
もうすでに朝廷とひそかに通じてるみたいですね。
さすがに畠山も警戒してるね。
実朝の金槐和歌集のはこのときが原因?
和歌は必須科目だろうけど。
義時も怒鳴りあいが増えてきたな。
たいへんな時期だったんだね。学校の授業ではぜんぜんみたことなかったけど。
運慶がここでもでてくるとは。
義時はまだ悩んでいるからいい顔か。
頼家の最後が近づいてきた。
ゼンジが死亡・・・?
娘によってだったね。親の敵討ちか。
やはり覚えていたんだね。
頼家も今回で亡くなった。次は・・・?
頼朝死後は人数が減っていく一方だな。
もう実朝が鎌倉殿の時代になったんだね。
これからも亡くなるのが増えていくからな
肥溜め(?)に落ちたのはお前かいw
お前こそ体を洗って来いよとw
いよいよ北条時政の専横が目立ってきたか
御家人が時政のところに集まりまくっているという
畠山ってなんで格下の位にこだわってるんだろうな
時政が武蔵守を畠山に任ずるように手配することができるのか?って話じゃね?
時政はこの調子でいくんだろうか
そうだろうな
朝廷では平賀(?)を篭絡か。そして時政と陸の子供がやばい
何を渡したのやらw
まさのりが亡くなったか。今日についてすぐに亡くなったんだな。
丹後局はもういなくなってるみたいだね。
後鳥羽上皇が院政しいてるからね。
義時「裏には別の顔があるかも・・・?」
「裏表の顔はないだろう」
義時は心底感謝してそうだなw
裏の顔があるかなしかどうなんだろうなw
うーん・・・。狐?
いい年した男たちのカンは当たるんだろうか。
義時はもうしっかり乗り気だな
やっぱりキノコをあげるんだなw
きのこ好きだけど、このドラマできのこが好まれたことあるんだろうか。
実朝に聞かれて自分のことだと思い込む義時w
ひさびさに本来の顔がでてきたなw
本来は穏やかそうなやつだったんだよな
うーん、女狐w
泰時「見たわよ見たわよ」ってか?w
今日で畠山も終わり?
どうだろう。
実朝は政治に不安そうだな。
そういえば時政とりくの間の子が死んだんだったな。
義時の言われようw
女狐さんですか。
畠山の子供が重要シーンを目撃していたのか。
平賀も平気な顔してうそをつくタイプか。
りくも普通に考えれば平賀のほうが怪しいと思いそうなもんだが。
こういうところに悪いやつはつけこむと(^^;;;
そしてりくは時政に畠山を潰せといったわけか。平賀の有害さよ。
何か隠したなwのえ
義時も八田殿も見る目がないw
なうての女狐は平六くらいでないと見抜けないのかもなw
りくはとぼける。
畠山パンチすげー。床が!
雪の日か。予言だな。
時政はりくのいいなりなんだな
全員に帰れと言われる時政w
どこに潜んだのやら・・・。
今日の実朝の教訓。「内容を見ずに契約書に署名してはいけません」
時政もついにここまでやったか。
実朝君は毎日が勉強ですね。
畠山やばいな
三浦「先に進みましょう」
これはw
時政もほかの御家人への遠慮が無くなってきたな。
りくの人形みたいなもんだしw
そろそろ義時もブチ切れするか?
畠山の息子が死んだか。
義時が・・・ついに時政を見限ったのか
畠山重忠は静かなようにみえて激しい怒りか。
和田義盛「腕相撲で勝負」
なん・・・だと・・・?
激しい怒りでしたね。
義時の冗談w
和田さんバレバレw
畠山重忠VS北条義時。まさかの一騎討ち。
ドラマですからねw
殴り合いは畠山重忠WIN!
でも結局死んだんだな
北条義時が時政を見限る瞬間か。
時政は保身を図った。
執権の時政はやばいと感じる御家人が増加か。
北条政子も義時の覚悟にびびってる
義時はいよいよ時政に突き付けたか。
りくはまだ置かれている立場を理解してないな。
義時は時政を処刑するの?
ドラマは知らない。史実はたぶん鎌倉から事実上追放して伊豆に押し込めたと思ったけどどうだったかな。
謎の言葉、オンブレブンビンバ?
オンベレブンビンバだね。
祭りか何かの言葉?
宗教的な何かかなー?ただ検索してもヒットしないみたいだが。
時政と義時はもはや抜き差しならない関係か。
大河ドラマではまだ柔らかく書かれてるかも・・・。今でもある親子の確執ですさまじいのをみるとイメージ変わるかもよ?
畠山重忠らの処遇は時政が滅亡へと進む決め手になった。
たぶん今回となる実朝拉致はそれにもましてやばいだろ
りくが時政を操ってる?
そうだな。時政も影響力がかなり低下してるから苛立ちが半端ない。
後鳥羽上皇の登場が増えてきたね。
大詰めに向けて存在感を見せていかないとw
尼御台、首を鳴らしてらっしゃるw
ケンシロウかな?
りくの暗躍。平賀を擁立か。
さすがに政子と義時を討つかもとか・・・時政も驚きが隠せないな。
りくは自分の息子を殺した男を擁立する阿呆ですな。
前から暗躍してたけど無理やりが多くなってる。
さすがに三浦も警戒してるな。
嘘としか思えない話だしなw
というか、りくが絡んでる時点でやばいんだよw
平賀も鎌倉殿になりたくないとwやばいw
時政はもうやばいと悟ってるけどりくの言うことを聞いてるんだな
惚れた弱み?
そういうのもあるかもしれないけど、憐憫もありそう。
ただなー、ほんとうに惚れてるならとめてやらないといけないと思う。
それは正論なんだがな。憐憫もあるからもう覚悟を決めたのかもしれない。
りくはもう暴走状態だからな。
それでも止めてやらないと。今回は反乱レベルだから。
ここであのオンベレブンビンバ。
大姫が言ってた言葉っぽいものなのか。
違ってたわけね。だからヒットしなかったわけか。
時政は何しに来たの?
別れの盃みたいな?
最後に家族仲良くの思い出(記憶)を作っておきたかったのかも・・・。
出家しろって言われて平賀に譲れとかw
実朝は災難すぎるな
兄は追放のち暗殺されてるしな。
時政も終わりか。
謀反レベルだからな
起請文は後で破いちゃえばってw
その死に方したやつは聞いたことないってw
坂東は約束破りが多いってことですかねw
俺それで死んでませんよ!って言わないだけましに思っておいてやろうw
書いてないだけの可能性w
りくも往生際悪いな
義時は時政は許してもりくは許さないかもな
奉公人の中にまじるってところか。
政子に対してめずらしく殊勝な物言いしてるな
初めてじゃないか?
時政「伝えてくれ。鎌倉を引っ張っていくのはお前だと」
覚悟を決めたか。
和田君・・・?忘れた?
和田www
ちょっとwww
妻に「何もわかってない。あんたよ。」と言われている泰時。
こうやって育つんですかね。三代目執権は。
時政は伊豆へ追放と。
りくの心配してるんだな。
時政とりくが義時にここまでさせたわけだからな・・・。
もういいって・・・。よくねーよw
お前のせいで親子付き合いができなくなったわけだし。
お、久々に登場。りくは暗殺されるのか・・・?
訪れる人多いな
生き延びたか。
はじめてりくが義時を諭している・・・だと・・・?
こういうのに向いていたんだろうなw
義時はいよいよ執権へ・・・ってところか。
平賀粛清っと
討伐って感じか。
りくに息子の仇を始末しておきましたよって報告しないのかな?
義時がやっと執権になる覚悟を決めたか
後鳥羽上皇VS北条義時の構図・・・?
時政はもう出てこないのかな
今日は物語ではなくて演者たちが話をしたりするものらしい。
座談会みたいな?
号泣ってとこ?
たしかに嗚咽ではないな。
比企の乱再びかw
感涙と号泣ってところか。
号泣だけでいいかも・・・。感極まって大声で泣くことみたいな印象がある。
梶原景時は義経の手紙をもらって嬉しかったんだろう。
天才にお前ならわかるだろ?って言われてるようなもんよw
この大泉のセリフは水曜どうでしょうを彷彿とさせるなw
全部自分が受け止める。とかの一連のセリフなw
自分だから受け止められたw
あの足運びは見事。わかった人いたのかなって思う。
頼家役もうまくやったと思うがな。
上総介はなかなか良かったな。この俳優はキムタクがでていたアイスホッケーのドラマのコーチ(?)から知ってる。
上総介が文字を練習していたところがとてもよかった。
次のステップのためにいろいろ練習したりしておく姿がいい。
助監督の膝で練習したんだね(TT)
なかなか見れないなwww
ここからは聞かないほうが面白いかもなw
今回は数年を凝縮するのか。
実朝は天然痘なって善哉をとりあえず養子にしていたのか。
天然痘はなかなかの死亡率だったからな・・・。
実朝は泰時には心を開いているようだな
泰時には和歌の心得がないのでは・・・?w
返歌か・・・。返事を期待しているようだな。
意外と古い歌を詠むんだな
作り方が古いテイストか。
それそれw
泰時は和歌を作ったことがないのか。
たまに出る義時の黒い発言・・・?
増えてきたのかな?
そして、なかなかの女の敵のゲス男が鎌倉にいるようでw
ゲス男が去っていきましたw
ここで平盛綱が誕生するのか。
さあ誕生できるのか?
和田と義時の確執が・・・。
和田合戦は近いのか?
三浦を怒らせたか
結構遠いな。よく当てる。
当てたか。実朝がなんか複雑な表情してるな。
実朝は義時の提案を蹴ってるか。
平に含むところもありそうな雰囲気だが・・・。
義時が怒ってるw
実朝も苦労だな。義時なしでは政治ができないってことか?
実朝関連でなんか妙な前振りが多いな。
実朝は泰時を好きってこと?
うーん・・・。性癖関連か。本当かどうかわからない性癖をネタにするのはどうだろう・・・。
実際の話なのかどうか。
結局これで、事実かどうかがまずもって不明w
ドラマの中では実朝本人が誰にも言うことができなかったといっている。実朝がオープンな性格ではなかったということをドラマの中で示唆している。
ドラマの中で「誰にも言うことができなかった」ことを他人が勝手に作り上げてあまつさえそれを大きく語るのはどうだろう?ってことか。
同時代の他の人がオープンであっても実際の実朝がどう思っていたかはやはり不明である。
善哉は公暁になったか。坊主決定。
次は和田の乱か・・・?
和田と三浦が手を組んで起こすの?
そして戻ってきたら鶴岡八幡宮別当になるわけね。
もう40回になるのか
いよいよ和田合戦?
どうだろ。もうすぐなのは間違いないと思うけどね。
泉というの謎だ・・・。
ひげ面ばかりが集まってる・・・。
和田義盛は子供が助かったことは全く無視してるんだな。
三浦は今回は和田につくのかな。
泰時は義時とぶつかってばかりになってきたな。
三浦はじかに義時に伝えにきたのか。
三浦はどっちにつくのかなー?
尼御台怒る。義時は和田義盛を倒す予定なのは変わらないのか。
政子は見抜いているな。義時がやめるきがないことを。
そして三浦を説得にかかっている。
「私は尼御台よ」。きましたねw
ついに言ったなって感じだったw
顔なじみはこの人か。
このお婆はわかりすぎだろw
ひげ面の首が並ぶ・・・。
なんでもわかっているお婆
義時は和田義盛を煽るなあ。
いよいよ和田合戦勃発?
秘策。女装w
これが秘策かw
あの婆さん近頃死ぬ死ぬとしか言わない。義盛はそういわれてたのか。
鎌倉殿の仲裁で義盛は仲良くやるつもりになったのか。
義時はどうする・・・?
和田の屋敷ではすっかり戦支度してるんだな
やっぱり戦乱がおきそうだね。
和田合戦は次回か。
義時は和田を倒そう。実朝が戦を止めようと頑張ってたって印象の回だった。
いよいよ今回は和田合戦。
巴はどうなるんだろう。
もう和田合戦が起きちゃうとは義時もびっくり?
三浦はさっそく和田から北条へ。
和田出撃か。
巴に新手の殺し文句かw
さすがの手前。
大江広元さっさと逃げなくて大丈夫か?
政子の妹テンパってるなw
泰時が強い強い。どんどん倒していく。
大江もそうだけど度胸あるな。
鎧武者相手に一撃で斬り捨てていくとは・・・。
初日はお互い被害が出てる戦いか。
おお、大江広元強いw
鎧武者数人相手に一方的に勝利かよw
同時に相手してあれはすごい。
真・大江無双w
文官でありながら固有武力も最強説を出してもいいかもしれんw
由比ヶ浜って・・・ここで和田滅びただろ。
めっちゃ矢を射てるw
お、三国志でもあった盾もって列になって並んでいる
矢でハリネズミ化w
泰時の知略で圧勝ですか。
鎌倉殿に陣頭に立ってもらう。
乳母は控えていなさい。
和田が降参・・・?
さようなら、和田義盛
三浦も容赦ないな
実朝は義盛を助けることができませんでした。
義時は最初から助ける気はないしな。
このストーリーだと三浦はなぜ和田を裏切ったのか・・・?
三浦が和田についてれば豊穣を倒せたんじゃないの?
執権だから寝返ったというのはこのドラマのストーリーではちょい無理があるな。実朝はあきらかに和田推しだろうし。
ってか、まだ執権じゃなかったわけで・・・。
騎馬武者巴参上。強い強い。
巴は生き延びたのか
巴・・・・91歳まで生きた・・・だと・・・?
この時代で90代かよ
出典を信じていいものかどうかというのはあるが、仮に嘘であったとしても巴のことをあえて入れた理由は何だろう。
実朝は後鳥羽上皇を頼りにすることにしたようで・・・。
実朝はついに義時に対立宣言?
このドラマではね。私が最高権力者として鎌倉を動かしていくといわれちゃった義時。
そろそろ造船の時期か・・・。
貿易話かこれで大陸へ行くという話なのかどちらだろ
そもそも大陸へ行くとかそんなことが実朝の立場でできるものなのか・・・?
夢ネタ?幽霊ネタ?
夢っぽいな
義時VS実朝ですか
今日はたぶん船づくり
さっそく政治面で対立?
泰時も言うようになったなw
っていうか、義時ってまだ執権じゃなかったのかw
大江・・・目を患ってしまったのか。
鎌倉たぶん最強の剣士が・・・。
実朝は力がないからなめられてるな。
丹後局か?
チンナケイ。いきなりめちゃくちゃ怪しいことしゃべってるな。
夢w
すでに怪しいw
大きな船が建造されます・・・。
丹後局・・・まさかの再登場。
これは驚き。政子と話してる。
源仲章が朝廷の意向通りに進めようとしているのか
実朝と妻はいい夫婦に見えるんだがなー
船の建造は義時らは反対か。
このドラマではなのか実際もそうだったのか・・・だな。
八田殿、安達と同じくらいの年齢・・・だと・・・?
まさかの船が動かないってことだもんな
浜にめり込んだ??
めり込んだってw
ていうか、義時の弟が何か書いてたよな。
図面をいじったのか
ていうか、画面見ても人数そのものが足りない気がするんだがw
それはw
なんていうか、上のいろんなものを一時的に壊してやれば・・・?それでも無理なのかな
できてからめり込んでいく設計w
それはw
安達でなくて三善だな
おっと、実朝大御所になる宣言。
実朝は院政を真似ようとしてるのか・・・?
政子は実朝に味方してるね。
後鳥羽上皇によって鎌倉が支配されそう・・・?
少なくとも義時はこのままでは朝廷に支配されると考えていそう。
そして公暁が鎌倉に帰還。
まさかの時政再登場。丹後局といい、まさかの再登場組か。
しかしその後亡くなったようだな。
頼朝がイメージしていた武家政権づくりではなさそう。義時としても違うのだろう。
公暁が帰ってきてやはり鎌倉殿の座を狙っているようだ。
公暁は聞いてるのかな?実朝の所存を。
三浦も知らないようだな
もう次の将軍が決まりそうなのか
大江は本格的に目が見えなくなったのか・・・。
ドラマでは鎌倉最強と思われる男が・・・。残念。
かなり見えにくくなったみたいだな。
実朝はもう押し通す気なんだな。
皇族でもない限り御家人は怒るでしょ
その皇族が候補のようですね。
兼子と政子の話し合いか。
兼子がけん制w政子も引かないw
まあ兼子の子供がどうなるかってはなしだっけか。
兼子の子供が天皇になる見込みがあるかなしかってところじゃね?
兼子の子供ではないwお世話をしていた御子だね。
その子はもう天皇になれる見込みがなくなりそうなのか・・・。
兼子、政子の言葉に食指が動くw
上皇様、さすがに達人か。
取り押さえられてるww
時房、まさかの活躍かw
そして、兼子と政子はすっかりうちとけてるようだなw
政子殿w お酒を飲む間柄にw
とんとん拍子に決まっていくな。
実朝は左大将か、そして政子がまさかの従三位に・・・。
源仲章、挑発するなあ
そのうち殺されそうだな・・・。
泰時はそうとういい子に育ってるな・・・。
義時に認めてもらえてるのがわかって嬉しそうだったな
義時「(それはお前だー!)」
それに引き換え、義時の現妻は・・・。
だめだなこいつw
義時もいっそくれてやれば・・・w
今日は実朝暗殺なさそうだな。
三浦、タヌキw
公暁、坊主の修行をしすぎたからか芝居とわかってないw
無二の友をこれから売りますw
(すでに名前を出しているので売っているだろw)
さっきと口調が変わってきたぞw
やっぱり次に実朝死亡か・・・。
次回そうなるんだろうね
さあ今回は実朝暗殺か・・・?
政子の妹は自分の息子の鎌倉殿になることをやはりのぞんでるのか
実朝の一存でこうなったわけだが・・・。
政子の妹黒幕説?w
源仲章はいろいろとちょっかいかけるのな
義時もわりと気長だよな
義時も実朝に危険を知らせるんだな。
実朝が京都へ・・・?御所も移動・・・?
源仲章が勧めたのか?
実朝ってほんと世間知らずなんだな。
源仲章は源仲章で身の程知らずだと思うし。
源仲章は今いるところが鎌倉だってことを理解してないな。
力をさほど持ってない源仲章がそうそう生き残れるとは思えないな
実朝はほんとに坊やだな~
もう義時は実朝に愛想が尽きたでしょ。
おかれている立場や自身の実力をまるで理解していないな。
公暁・・・母親にも露見(?)している計画w
でもやる気だな。
真実を知った実朝は政子を問いただす。
実朝は鎌倉殿の座を返上?
すべては北条のため・・・
これ見ても実朝がぜんぜん坊やなのははっきりするな。
現在26~27歳か。
あのとき比企がやられなかったら、北条のみならず三浦が比企による粛清の対象になったかもしれないね。
実朝生存のラストチャンス。
どうも失敗臭い?
他人の感情を理解しているように見えて、まるで理解していない残念坊や。
義時は実朝を公暁にこのまま暗殺させるわけだな。
政子も実朝を見る最後だった・・・?
もう一度だけ見る機会はあったんだな。
お、源仲章はまだ生きているのか。
このトウだっけ?暗殺者として成功率低いなw
ゼンジには遠く及ばないか・・・。
ていうか、太刀持ちが源仲章になったのか?
義時から変わったのか。
この図面ってw
もう記憶しておけよってくらいの内容だなw
これでもしかして源仲章も実朝とともに死ぬってことなのか?
公暁はまず義時を討って、そのあと実朝って流れか・・・?
順番はわからないけど、その義時から仲章に代わってるかもしれないからもしかして・・・。
今回で実朝は死亡か。
義時は太刀持ちをとられたんだな。
仲章がなんとも憎たらしいって思ってる人多そうw
死にざまを期待!?
甲高い声をあげてらっしゃるw
寒いぞーって言ってるのか。
天命に逆らうな・・・。
この場合の天命ってなんだ?
史実か・・・?頼朝の直系は途絶えること。そして義時は承久の乱がまだあるし。
トウ生きていたか。真正面からの戦いには強いんだな。
のえは仲章に対してはいうほど気にしてなさそうだな。
ここがのえの分かれ道か。
三浦はマジだな。マジで公暁をやる気か。
嘘つきさんの三浦君あのくせがでるかな?
義時を思うふりをする三浦w
内心びびってるな
あの癖がでましたねw
さて、帰ってきたら公暁が来訪。
よりによって三浦を選ぶんだなw
三浦は公暁の首を持参して義時のところへ行くんだろうな
念の入った殺り方してらっしゃる。。。
忠誠心を表すのにいい方法だしなw
義時もこういってるわけだし。上下関係が完全に固まったか。
三浦以外のほうが生存率が高かっただろうな。
実朝と一緒で公暁も坊やだったんだな・・・。
坊さんとして箱入り状態だっただろうしな。
朝廷もてんやわんや。実朝のあとをどうする気かな?
別の人のほうがいいのか。ミイがそろそろトレーニングを再開しました?
当時の京都は結構遠かった。
ミイやる気だな。
実衣の子供を鎌倉殿に擁立するのは問題があるのか?
ついに義時が最終形態になったか?
完全に覚悟を決めた独裁者?
政子ももう声が出ない
運慶はわりと俗っぽいところがあるからなw
運慶もびびったんだろうな。
そして承久の乱へ向かっていくのか
なかなかに見ごたえがあったな。サッカーに浮気ができなかったw
美伊がいよいよ子供を鎌倉殿にしようと動き出したか。
宣旨もらう気か。三浦義村もからんでるのね。
いろいろと暗躍するやつだなw
と思ったら、義時と三浦のタッグで不穏分子を倒しておこうとしてたのか。
っていうか、美伊の子供が鎌倉殿だと問題あるのか?
義時はもう操り人形以外はいらないと思ってるのかもな。
となると、謀反としてミイとその子供はやられるわけか。
あれ?もう終わっちゃった。ミイの子供はあっさり自害で終わったのか。
ミイの子供が死んだのは主にミイたちのたくらみのせいだと思うが。
時元は戦いのシーンもないうちに終わっちゃったね。
義時と義村のタッグは強いな。
義時はだんだん容赦がなくなってきたな。
〇〇をして流罪・・・。
ではそれで・・・。
はや。
ミイは死刑にならないと思ってたのか
そんなこと考えてもなかったのかもよ
政子も覚悟を決めるか?今まであまり自覚のなかった権力者だったが。
セガキ?
施しだな
背掻きかと思ったw
なにげに政子は人気なんだな。
政子の場合は子供だと大姫、頼家、実朝。孫だと一幡と千幡がなくなったんだっけ?
頼朝に先立たれて、父親は追放そして死亡。
のえがついに北条家の家督相続に絡んできたか。
実家のパッパが暗躍してるんだろ
なんだかんだでこの二人の子供の政村は15歳になってるんだな。
後鳥羽上皇との争い・・・?
時房とまたシュウキクで語らったのかw
九条の血筋のものが鎌倉に来るわけね。
なんだこのお経のような語りはw
源氏の血も入っているってことだろう
尼将軍がここで誕生か。
ミイまだ生きてたのか。
そして放免。
承久の乱スタートは来週・・・?
政子の為政者としての覚悟が決まったときとは・・・。これが起きてなかったら承久の乱は後鳥羽上皇側が勝っていたかも・・・?
いよいよ明日が承久の乱スタート?
炊き出しのことまで執権に頼るとは・・・
さすがにどうかと思うがなw
いよいよ後鳥羽上皇が激おこ
慈円があかんとこに触れたw
失脚しちゃいそうだな・・・。
後鳥羽上皇は義時狙いか・・・?
上皇様はいろいろ仕掛けるんだな。
三浦も暗躍か・・・。今までよく生きていたなw
ここまでしてれば途中で殺されていてもおかしくはなさそうでもあるなw
さすがというべきか、なんというべきかw
慈円はついに失脚か・・・?
いよいよ後鳥羽上皇は部隊の増強。そして戦争か・・・。
のえは政村を跡継ぎにさせたいんだな。いよいよヤバイことをしそうな気配。
というか、のえの兄って京都守護になるけど襲撃されてやられるんじゃなかったっけ?
先に言うなw
まあそうなるんだがw
いよいよ義時追討令か。義時やばいな。
いよいよ義時追討令か。
三浦のところに院宣がきたのか?
ってか、ほかのところにも出してるのかw
三浦は後回しw
これが致命的なエラーとなった・・・?
三浦義村はさっさと院宣を義時の前にだす。
ほかの御家人のところにも届いていたわけで、三浦が出していなければのちのち、なぜおまえは出さなかった?って話になるだろw
泰時は戦う気だな。
義時は自分を犠牲にする気か?
義時は泰時を高く評価しているんだな・・・。
酒以外の能力は高そうだしなw
いよいよ政子の演説か。
義時、だまりなさい。
今回はよく「だまれ」が言われる回だなw
鎌倉幕府がつぶれれば武士は前のように戻らざるをえないかもしれないしな・・・。
少なくとも鎌倉幕府の状態ではいられないだろうな。
それでも武士の流れは・・・止まらなかったかもしれないけどな。
政子の演説で一致団結か。
泰時も言ったな。義時感動・・・?
涙ぐんでますなw
次回は最終回で、ついに決戦か。
政子が悪女とかいう話があるらしいが・・・。
伊豆の小豪族の娘が頼朝の妻となり、そして武家政権のトップの妻となる。頼朝も息子たちも死んでしまったわけで・・・。
政治的に政子はこれまで誰も歩んでいないであろう道を歩んだわけだよね。
はっきり言うと、政子は悪女ではないだろう。こんな前例がほぼないであろう未体験ゾーンをなんとか頑張ってやってきたってイメージだよ。ドラマより義時と相談しながら頼朝亡き後を生きていたんだろうと思う。
坂東武者の豪族が集まっている中で生き延びることがまずもって楽ではないわけで・・・。隙を見せると反乱が起きかねない現実がある。よくやったと思う。
さあ今回が最終回ですね。義時はどうなるのか。
いきなりどうする家康の番宣w
義時は鎌倉へ。追討軍を今日へ派遣か。
その相談中だな。
ひさしぶりの頼朝回想シーンだなw
ていうか、18人足らずしか集めれないのかw
父のありがたいセリフ。しかし、18人w
お前に託した。・・・現在18人w
相変わらず危ない男だな。三浦。
義時軍VS秀康1万w
1万って少なすぎだろw
現在でも少なすぎw
ジジイ呼ばわりされる三浦w
いかだで川を渡りますー。
1万足らずの雑魚のくせにがんばるなw
まあここ破られたらもう終わりだからw
三浦が・・・暗躍・・・できずw
総大将は泰時なんだね。
総大将は泰時でしたか。
後鳥羽上皇が狼狽されている。。。
御簾に隠れない男でしたか。
あら・・・?おや、上皇様の様子が・・・。
御簾の中にお隠れあそばされている・・・。
うーん、トカゲのしっぽ切りw
これで済むと本気で考えてらしたのかどうか・・・。
沙汰w
沙汰が届きましたw
泰時、伝えるだけ伝えて去っていくw
うわー、逆輿
りく久々に出たな。
生きていたんだな。
はっきり言うな泰時w
あれ?義時、毒でももられたか
病死か暗殺か、どっちだろう
毒殺説のほうかもな・・・。
のえ、こいつかw
毒殺説か。
毒消しあるんだなw
のえはとぼけてるな
犯人を捜さないんだな。
犯人はお前だ!
のえは、執権を暗殺しようとした女だろw
自分が何をやっているかわかってないやつの典型w
やれやれだねw
のえ、失脚。追放。
三浦が用意した毒か。最後までいろいろ裏切ったりするやつだな。
そろそろ始末されそう?w
ふつうはここまでのどこかでいい加減殺されてるわなw
一言多い政子だなw
いよいよ三浦が毒を飲まされるか?w
また裏切るつもりだったらしいなってw
自分が裏切らなかったから勝っていたw面白いなw
飲んだ。ろれつが回らなくなってきてるな。
酒かいw
三浦は観念したかw
ついにあきらめたか?w
おなごはみなキノコが好きだ。あれは嘘だw
ひどw
でも、義時ってそれでもやえとゆなは妻にできてるよなw
そして、泰時。御成敗式目をつくることになるんだよな。
兵士のくんれんかな?w
抑えれない殺気?w
後世のらっぱ、すっぱとか?
お?いっちゃった
顔も悪くなるってw
自分が殺しましたってことかw
やばーすやばーすw
まさかの展開か!
目の前でこぼす・・・?
うわー。
これは・・・殺人になるのか?
現代か?たぶん殺人罪になるんじゃないか?
バイバイ義時・・・。
さらばだ・・・。
政子はなぜ薬瓶を渡さなかったのか・・・。
義時にこれ以上罪を背負わせたくなかったから?
頼家のことでやはり怒っていたとか?
鎌倉殿の13人、なかなかおもしろかった。
鎌倉時代のものだったけど思ったよりずっと楽しめたw