5番打者(ごばんだしゃ)の意味

5番打者(ごばんだしゃ)。
野球やソフトボールで打順が5番目の打者(バッター)のこと。五番バッター。

<その他の情報>
3~5番打者のいわゆるクリーンナップの一角で最後である。1~4番打者の次に打順が回ってくることが多い。強打者が置かれることが多いようだが決まっているわけではない。出塁した選手を本塁に返すことが求められたり、4番打者を敬遠されないことが求められるためにそれなりに打率の高い強打者であることが重要なのかもしれない。上位打線の最後ともいわれることも。

<用例>
5番打者○○(○○には人名が入る)
勝負強い5番打者
5番打者として先発出場
チームの5番打者

<関連ワード>
1番打者2番打者3番打者4番打者5番打者6番打者7番打者8番打者9番打者



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です